現在の英語力と目標設定

2022年3月11日

50代から英語を独学でやり直すことにしたおとぴんです。

50代から英語を独学でやり直せる?で書きましたが、私の現在の英語力は、中学校卒業レベルと自己判断しています。

今の英語の実力は?

「で、TOEICは何点やねん!?」のツッコミはごもっともですが、これまでの人生で、必要性が全くなかったので、一回も受験したことがありません。

最近は、TOEICで採用や人事評価されている会社も多いのに、ぬるま湯にいたことに気づかされます…。

いちおう大学には行きましたが、理数ができないので選択の余地なく文系に行っただけで、英語を含めた科目の受験勉強を、入試直前の半年ほどがんばった程度の学習量です。

高校では赤点&追試連発だったので、「もともと出来たんじゃないの?」とかは、残念ながら私には当てはまりません(泣)

それでも、半年だけは頑張った記憶があるので、あくまでも当時は…ですが、高校生程度の力はあったのではないかと。

眼鏡をかけた受験生

この頃の大学入試は今と違って、「TOEICスコアが○点なら、当日試験は○点に読み替え」なんて制度が全くメジャーでなく、TOEICを受験する理由が特になかったのです。

さらに親不孝なことですが、理系とは異なり、当時、文系の大学生が勉強熱心なのはマレで、私が英語を勉強したと言えるのは大学受験が最後となるのでした…。

就職活動も、あまり言いたくはないのですが、末期とは言え「バブル時代」で、TOEICが必要とされる会社自体、あまり見かけなかったような気がします。

バブル時代の人

入社後も、仕事で英語を使う場面など一切なく、大昔に行った海外旅行はバリ島とシンガポールで、ガイドさんもいて、空港で売ってた「トラベル英会話本」でなんとかなりました。

そうすると、自分史上最高の英語力が、はるか昔の高校生程度になるわけですから、現在の力は推して知るべしなわけです。

最近のことでは、昨年、息子が高校受験の勉強をしている時、チラチラ英語のテキストを覗いたところ、現在完了形とかは分かったので、なとか中学卒業程度はあるんではないかと(願望)。

しかし、単語や熟語は見たような記憶あっても、意味がすぐには出てこず、英語から離れた期間の長さを感じますね…。

50代で初めてTOEICに申込

今から英語をやり直すにあたっては、スタート時点の英語力を測っておいたほうが、後で到達度が分かるから良いだろうと、つい先日、初めてTOEICの申し込みをしました。

個人の申し込みでは、試験日1か月以上前の申込締切なので、1月末には間に合わず2月末の試験です。

もちろん初めて知りましたが、申し込んだら完了ではなく、試験を受けられるかどうかは抽選ですと?

TOEICってそんなに人気なんですか??

勉強のスタートが遅くなるな~と思って調べたところ、「IPテスト」という過去問を使ったテストもあって、早く受験できるメリットありましたが、団体での申込が必要ということで断念しました。

オンラインでのIPテストだと、試験時間は1時間で、結果もすぐに分かるということで非常に魅力的だったのですが…。

結局、試験は1か月以上先になったのですが、早く勉強して損するわけではないので、多読の学習はゆる~くスタートすることにしました。

横書きのテキスト

本当は今から、TOEICの過去問題集とかやっておきたいのですが、受験の目的が、純粋に今の英語力を図っておきたいからなので、2月の試験は自然体で受けて来ようと思っています。

決してTOEICをナメているわけではありませんのでお間違いなく!

公式ページで確認すると、2020年度の高校1年生の平均で401点というデータがありましたので、400点あたりが中学卒業レベルのスコアかと思われます。

これを大幅に下回ったら英語多読はいったんお休みして、中学の教科書からやり直します。

それにしても、TOEIC受験してからブログを始めたら良かったんですが、ブログも早く始めたかったんです…。

目標を設定してみた

2月の試験結果はあくまでもスタート地点の確認で、継続して英語を勉強することは決めているので、とりあえず自分のスタート地点は分からないまま、仮の目標を考えてみました。

一般的な資格試験だと合格を目指して勉強するだけですが、英語の勉強は先が長いので、途中の目標があったほうが、モチベーション維持のためにも大事ですしね。

調べたところ、TOEICのスコアでは、一般的には次のような評価みたいです。

・600点以上であれば、履歴書に書いてアピールしても良い。
・700点を超えたら、ある程度「英語が使える」と言える。
・800点を持っていれば、「英語が使える」と言える。

英会話する人

ざっくり、1年目600点、2年目700点、3年目800点を目指す感じでしょうか?ちなみに、公式ページで確認すると、受験者の平均点がだいたい600点でした。

いい年なんだから、3年目600点とかも充分ありえるな…とか既に守りに入りつつ、とりあえず、ゆる~く勉強のスタートを切ることにします!

そう言えば、最近入社した若い人が、TOEICスコアは900点超です~なんて軽く話していたことを思い出しました(驚愕)

その時は、全くそのスゴサが分かってなかったけど、TOEIC界の天上人だったのですね…大変失礼いたしました…。

(50代から独学で始める英語多読1へ)

英語

Posted by おとぴん